隠れて生きよ ~いのいぬ.com~

漫画描きが、漫画や絵の事、作品レビュー、セミリタイアや哲学などについて書いてます

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ドーパミン中毒読んでる。

ドーパミン中毒(新潮新書)作者:アンナ・レンブケ新潮社Amazon 苦痛と快楽はシーソーの関係 片方を多く経験すれば片側はどんどん短くなっていく より多く、長く、刺激の強いものが必要になる 相反過程理論…感情や快楽は、片方に居続けるとコストが発生する …

「俺が…俺が先に死んでやるっ!」

アカギが、死に怯える銀次に言った言葉ですけど 最近この重みを感じるというか。 死後の世界を信じてるというより、「死ぬってことはあの人たちも経験した事なんだ」という安心感というかそういうものを感じる時がある。 先日より体調がすこぶる悪く、検査結…

著名人の死没年齢から、残りの人生を考える

体調悪いな、と思ってたら心臓か血管かはっきりしないけど、ちょっと異変が見つかった。 改めて、残りの人生を考える。 衝撃的だった人の死や尊敬する人の享年をスプレッドシートでまとめて見たりしてた。 自分の残りの人生は死没した人たちとくらべて、中央…

副業ゆっくりYoutubeの攻略法について

最近更新してない副業Youtube の話 ・単価は1000再生につき150-500(平均250少し下あたり) ・総集編等の長い動画が単価を引き上げてる 絵と比較すると半分以下の時間コスパだからやる気低絵も最近ろくに描いてないけど。ネットのせいで脳が壊れてますねぇ pic…

瞑想しなくても死を想えば、悟れる

瞑想しなくても 本当に「死ぬ」って事を理解したら悟れると思ってる。 悟りってものの定義によるけど、 ココで述べてる悟りは魔法みたいな話じゃなくて以下のようなもの。 些末な事に悩まされる、過剰に怯えず無謀にならず、今出来ることを淡々とやれるメン…

株式投資できない人はアセットの性質を理解してない可能性

株式は枚数が固定~減少に傾きやすいもので 法定通貨、たとえば日本円は枚数が増加に傾きやすい。 相対的に価値が減るものに対して上がるものを比べると、株式の価値があがるのは当然なんだけど 投資できない人のイメージだとたぶん 「円とドルを比べてどっ…

【読んだ本】ほったらかし投資術 第三版

全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書)作者:山崎 元,水瀬 ケンイチ朝日新聞出版Amazon 僕が読んだのは確か2版だったはず…。って事で第三版を読み返す。 折込付録つきでいい本だった。 ただ、山崎さんが書いたであろう文章、読みづらすぎてワロタ。 …

マクロ要因で賃上げしても無駄

マクロ要因で賃上げしても インフレ対策にしかならない。 極端な話をするとその賃上げは消費で相殺されてしまう。 厳密には、税金や社会保険料(今は少子高齢化で特にこっちの影響がでかい)で消える。 ではどうするのか。 対策は3つ 1:金融資本増:r>gが資本…

親のメンタルがおかしいと子のメンタルもおかしくなる

これを読んで思ったこと。 概要:親の精神が歪んでおり、その影響を受け精神を病んでしまったであろう20代女性の投稿。 shinitori.net 親のメンタル、または性格、間違いを認める心等、人としての基盤が弱いと 子のメンタルにも悪影響を与える。 メンタル対…

構造主義:触れる「単語」で価値観が変わる

ソシュールの言語学を発端に、レヴィ・ストロースがウンタラカンタラやって広めた構造主義 sisterという単語があるが、自分の年齢の上か下かを区別していない。 しかし、日本語では「女兄弟」とはわざわざ言わず、「姉」や「妹」を使う。 英語圏では兄弟の年…

お金のリスクと職業道楽

お金でお金を増やそうとするとリスクが増えてストレスが増える。 株高で資産が肥大している現在リスク認識が甘いかもと感じてきた。 仕事を楽しむ方法を考えたほうが良いと思った。 三木清の人生論ノート曰く「生活と娯楽を切り離すような思考が奇妙な二重生…

賃金があがっても、先進国は豊かになれない

先進国ってのは、財布は豊かになってるのかもしれないけど 住む人々の心は、貧しく脆くなっているようだ。 しかし最近は、経済的な意味でも豊かになれないと思えてきた。 賃上げは、ほとんどインフレ補正程度にしかならない 時間も減ってる 経済的自由ってな…

お金より柔軟性:サンクコストバイアス

FIREにしろセミリタイアにしろ フレキシブルに生きるメンタルが大切だと思ってる。 不安の根源は「変わってしまう事への恐怖」だと思うんだよなぁ。 お金の不安ってのは「お金が足りなくなる」ということによって発生する、「生活がダウンサイジングする恐怖…

お金でお金を稼ごうとするのは悪手かもしれない

お金でお金を稼ごうとするのは悪手かもしれない。 FIRE目標を達成しても不確実性は消えない いつまで生きるかもわからない 今できることだけやる まとめ お金でお金を稼ごうとするのは悪手かもしれない。 お金でお金を稼ごうとするのは悪手かもしれない。 た…

金持ちになろうとしてる人と関わらない方がいい

周りに流されるのは人間の性 流されないのは優れているからではない 全く無くても、平気な人になりたい 目標を達成してもゴールはズレていく ズレるのは当然、ズレたら戻す。 周りに流されるのは人間の性 金持ちになろうとしてる人と関わらない方がいい 承認…

理想ポートフォリオと、資産形成のバカバカしさ

先日、認知機能が衰えた後の事のために資産管理はシンプルにしておきたいとか書きました。 改めてどういうポートフォリオ、アセットアロケーションがベストなのか考えた。 オルカン+10年国債と定期預金 オルカン+10年国債と定期預金 これがベターかなと思い…

ネットが不幸の元凶になってる気がするんだ

ネットで脳がバグって不満足になってる お金と人生 今あるものが失くなったら 静寂の中で過ごす ネットで脳がバグって不満足になってる ネットというか、SNSやニュースサイトが不幸の元凶になってる気がするんだ。 単純に、嫌な情報を見かける事が多いのもそ…

アカギの死生観を読み直す

以前から、一度かって引っ越しで処分した「天」を買い戻そうと思っていた。 ラストシーンだけでいいと思って。 Kidnleでラスト部分の3巻程を買い戻した。 天-天和通りの快男児 17作者:福本 伸行フクモトプロ/highstone, Inc.Amazon 動物は能力を失えば死…

「複利」は人間には想像し難いものらしい

ルネ岩田氏 生活防衛費は3ヶ月~1年もあれば十分 余談:鳥山明先生とTARAKOさんの逝去について サイコロジー・オブ・マネー――一生お金に困らない「富」のマインドセット作者:モーガン・ハウセルダイヤモンド社Amazon ムーアの法則には技術的に限界に達しつつ…

アメリカ一択ではなく世界分散を選んだ理由

チェルシー販売終了のニュースから分散投資のメリットを感じるのは僕だけでしょうか。 どんなに過去栄えていたものでも、いずれは衰退するのです 落ちる時の話 ターミネーター2を作った映画会社 上がる時の話。 政治的な理由での多国籍企業への圧力 栄枯盛衰…

サイコロジーオブマネー読了/知足と分散積み立てと環境づくりについて

サイコロジーオブマネーを読了しました。 よかった所が多すぎて何が良かったのかよくわかりません。 漫画や脚本をする上で「ログラインを書け」とはよく言われたもので、短く完結にその作品を表現する事が作品を作る上で大事な事なんだとか。 これは、「どん…

面白くない会話の特徴

2chまとめを読んでてふと思った事 面白くない会話の特徴 リアクションが無い 自分語り この辺。反対にガルちゃんまとめはリアクションが多い。 相手の投稿に対する反応が多いって事。 2chまとめは「ワイの場合は」って話になったり、スレタイに対する主義主…

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています