隠れて生きよ ~いのいぬ.com~

漫画描きが、漫画や絵の事、作品レビュー、セミリタイアや哲学などについて書いてます

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

副業ゆっくりYoutubeの攻略法について

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

ツイートに書いてる通りなんだけど。

最近更新してない副業Youtube の話
・単価は1000再生につき150-500(平均250少し下あたり)
・総集編等の長い動画が単価を引き上げてる

絵と比較すると半分以下の時間コスパだからやる気低
絵も最近ろくに描いてないけど。
ネットのせいで脳が壊れてますねぇ

真面目にやってるわけではなく、知人が「金がねぇ」ってうるせぇので

一つ手伝えるものを作るかと思って作ったものの、結局やりやがらなかったんで、僕が暇な時にぼけっとやってる感じです。

正直これやるなら、Twitterアフィリエイトの方が楽に稼げますんで、副業でYoutubeはおすすめしません。

Youtube戦略について

長い動画を作る

以上の理由から、別におすすめしないけど、わかったことまとめていきます。

そのチャンネルの企画にもよるんだけど

  • どれだけ頻繁に総集編を作っていくか

が結構攻略法になると思います。

理由は2つ

  • Youtubeは長い動画をレコメンドしてくれやすい⇨集客になる
  • 単価が高い⇨収入増

この2つです。

単純に最初から長いだけの動画を作っても伸びないので、総集編を目標に小さくトライアンドエラーを繰り返していくのがいいんじゃないかと思ってますね。

多様な動画を作る

あと、これも知人にアドバイスしたけど実行してくれない事なんですが、

  • 多様な動画を作ること

も大事だと思います。入口が広がります。

ゲームを例にあげると、チャンネルテーマは固定しつつ、色んなゲームをやるって感じですね。

一つのゲームを長くやっても新規流入が頭打ちになるので、

たとえば「シミュレーション」とか「サバイバル」のジャンルをチャンネルの中心に添えたら、いろんなゲームタイトル、新作や旧作色々とにかく早いスパンで回す、と。

多作思考的な行動が大事かと思います。

特に新作は流入見込めるので、発売されたら翌日にはアップするくらいの速度感が必要かと

そういう意味ではゲーム実況は割とハードですよ。

ゆっくりゲーム実況はほとんど仕事です

うちのチャンネルはまとめ系なんだけど、上で話した知人がゲーム実況やってます。

某ジャンルのトップクラスに売れてる人が収益報告してまして

500-800万の収入を叩き出してるんですが、その人、トップクラスなんですよね。

任天堂系やスマホ系は調べてないけど、そっちはもっと稼げてそうです。

この辺は自分が狙ったジャンル次第だとは思うんですが、

基本的に仕事並の作業量になるので金目当てで始めると心折れると思います。

「ゲームをすることも、実況を作る事も好き」って思えて初めて成り立つ感じです。

漫画より割に合わないと思うのは、ずっとゲームプレイとアイデア出しのループなんで、「ラジオ聴きながらやるかー」みたいな所謂雑タスクがなくて、ずっと頭使ってる状態なんですよね。

なかなか精神的にもハードだと思います。

やるならまとめ系がいいんじゃないでしょうか。

僕のチャンネルは、ChatGPTにGASとマクロ作ってもらって作業してるので、一本作るのにかかる時間は1時間程度です。10分~15分の動画でね。

これで特定のテーマのものが、8本~15本くらい集まったら総集編を作る感じでやっとります。

頭働く人はもっと自動化してそうだなと思うんですが、作業効率あげるより委託を検討した方がいいなと思ってる昨今です。

何しろ、僕があんまりやりたくない感じなので…。

匿名掲示板って結構罵詈雑言がとびかってて疲れるんですよね。

本当かはわからんのでうが、脳は、自分が悪口を言っても、他人の悪口を聞かされても、ストレスがかかるらしいので、あんまそういうの見たくないなと思って。

Youtubeは再生数だけで稼ぐのは厳しい

ちなみに、Youtubeの再生数だけで食っていこうみたいなのはやめた方がよろしかなと思っています。

理由は、

  • 今後の単価がようわからん。不確定すぎる
  • ライバルが増えすぎてる
  • 客単価がアホほど低い

特に3つ目なんですけど、一定数のファンがつけば、それなりに収入になるってのが当たり前のクリエイター業界で

Youtubeは死ぬほど単価が低いんですよね。

サブスクプラン展開して登録してもらえたらいいんですけどね。

そもそもゆっくりはアイドル的な売り方は難しいですからね。メンバーシップ登録なんてされるのかって謎があります。

解説系だとグッズ展開とかしてるところもあるので、アイドル的な売り方はある意味できそうですけどね。

ゲーム実況だと自分でオリジナル立ち絵描いてるとかでも無い限り、展開し辛いでしょうねぇ。

暇つぶし程度にやって小銭稼ぐ感じでやるのが一番なのかなと思ってますよ。

漫画描きと一緒で、水商売ですけど、こっちは単価がえげつなく低いですからね。

売れてない漫画家だって原稿一本描けば10数万の原稿料はもらえるのに、こっちは一年やっても数万とかだったりしますからね。

単価の低さがかなりネックなんで、先に「売る商品を持っててそれを売るための宣伝としてやる」っての以外は気晴らし程度の運用を推奨します。

同じ雑誌で描いてた漫画家+イラストレーターさんもゲームやったり作業配信やったりしてますけど、「広告とかの収益は計算にいれてない。その程度しかもらえてない」って言ってましたからね。

やっぱ、イラストも携わった本を売るとか、クラファン系のサイトでの収益がメインになってくるみたいです。

僕は商業誌しかやってないんで、そろそろ本業の方でもうちょっとネット活動がんばろうかなと思ってますけど

だからYoutubeやってる場合じゃないんだけどね。

これアップする方にも若干の中毒性を付与してるから厄介よなぁ。短時間で作れてしまうのもまた厄介だよなぁと。漫画一本かくとなると3週間~1ヶ月くらい必要になりますからね…。

やめよやめよ

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています