先日、ホリエモンの「貧乏人は消費税上げた方が良い」という発言、ボクも最初は何言うてんのや?って思ってたんですけど、たぶん正しいです。
理由は「消費税をさっさと上げないと、最も低所得者に対して逆進性の高い社会保険料の増加率を抑えられないから」です。
ってことで、最近調べてわかってきたこと。
税金の最適解:
- 1️⃣所得税累進増⇧
- 2️⃣消費税の名称を変えた上で⇧
- 3️⃣社会保険料⇩(最も逆進性が強い)
所得税累進性を上げる
現在の所得税率、最大値は45%です。過去は70%くらいあったそう。
これを上げます。
低所得者に全く痛みの無いプラス手法。これであがった分の一部で3️⃣(社会保険料下げ)を実行。
ただ、これは抜け道がいくらでもあるので、あまり意味を成さないかもしれない。
役員報酬はセーブして法人としてお金を蓄える事ができてしまうので。
消費税の名称を変えた上で消費税増
上URL先の調査によると
もっとも負担に感じてる税金は?というアンケートの一位は「消費税」だそうです。
しかし実態は、わかりやすい公的なグラフが見つからなかったので⇩。
・所得税を払ってない
— 貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん) (@monetaraisan) 2023年10月14日
→社会保険料も見ましょう
・消費税を「特例で免除」
→じゃあ株と土地などにも課税しましょう
・金持ちはたくさん消費
→金持ちほど消費性向は低下する
・金持ちは絶対額納めてる
→割合の話をしていたのでは?
・政府の収入になり、社会保障だったりとか
→法人税減税と矛盾 https://t.co/nIxMlJk0Di pic.twitter.com/RIfgwuYjWs
引用元のデータが正確化は不明ですが、低所得層~中間層は社会保険料の負担がもっとも高いのが実際の所です。
つまり、消費税が一番きついというのは「イメージ」でしかなく、実際きついのは社会保険料です。
社会保険料がきついと感じないのは、給与からの天引きをされているものが多く、手元から出していないからでしょう。
この問題のせいで、本来キツイ物、及び逆進性が激高い社会保険料の問題が国民の間で議論に上がらず、得票に繋がらないので議員もスルーしがちになっているのではないかと思います。
消費税の名前変更
よって、消費税を「売上税」等の名称変更にして、企業の売上基準で計算するようにしてしまえば良いと思います。
売上ー経費 ×10%で計算できるように、軽減税率も撤廃して簡略化すればコストを抑えられます。
社会保険料よろしくジワ上げしても消費者に文句を言われづらいスキームを作れます。(悪どい事言ってるっぽく聞こえるけど社会保険料負担を減らすために使うんだからね!)
心理バイアスによって本来キツイものから目がソレていて、議論に上がらないのは、消費税の仕組みに問題があるからです。
税金を公平にジャッジした時、消費税の負担は現役世代には大した問題ではありません。
問題は社会保険料なのに。消費税の方が、名称及びシステムのせいで過剰にキツイ存在に変わってしまっているのは修正スべきだと考えます。
消費税は無職の富豪からも取れる
社会保険料は働いていないと減免措置等が使えるので、金持ちでも払う金額を下げられます。
年寄りからもとれます。逆進性はありますが、その程度は社会保険料より低いため、さっさと上げてしまって社会保険料負担増を回避する方が得策です。
ただ、老人やリタイア民にとってはマイナスです。
セミリタイア主張してるブログなので、消費税はぶっちゃけ安い方がいいんですが、嘘付いて誤魔化すのは違うと思ったので正直に書きます。
ホリエモンの主張はおそらくここです。
「金持ちは沢山金使うから取れる」ってやつ。
ただ、ここでいう金持ちは当ブログで主張してる一般人が届く金持ち像「コツコツ働いて投資して、節制する」とは違っていて、沢山金を使うタイプの金持ちですが。
社会保険料を下げる
そんで、得た収益で低~中所得者層の社会保険料を下げれば、
解決。
おしマイケル。
まとめ:イメージは怖い
ということで
社会保険料の負担率を下げるために他の税金を上げた方が結果的に低所得者、中間所得者は得するよねって話しでした。
そんで、イメージは怖いと改めて思った。
本当にやばいのは社会保険料で、これは年々上がっているし、少子高齢化な以上負担が増える事は避けられないから
痛みが少ない方法を考えましょうね。って話しなんだけど。
消費税のイメージが悪すぎるせいで社会保険料より消費税があがる事への反発が強い。
ただ。「老人は消費税に反対するよな」というのも今回わかって頂けたと思います。
老人に限らず、セミリタイア民も消費税増税はぶっちゃけ痛いです。
なのでこのブログでは消費税上げるくらいなら社会保険料を上げて、働かずに減免措置受けて生きた方がいい。みたいな最適解があるんですけど。
それはさすがに、なんというか。むしろ退廃的だと思ったので、ヤメときました。
まぁ、といっても一番は所得税の上限を引き上げてもろて、なんとかしてもらえたらそれこそなんの痛みもなく済むんですけど。
高所得層の現状なんて知らないし、小さい法人作って逃れる方法もあったりするので、あまり意味がないのかもしれません。
Youtubeで法人作って自分の給料は住民税非課税にしてるって話してる人もいましたしね。
所得税ってやり方次第で抜け道があるので、所得税の上限上げるのって、あまり現実的な方法ではないのかも。