隠れて生きよ ~いのいぬ.com~

漫画描きが、漫画や絵の事、作品レビュー、セミリタイアや哲学などについて書いてます

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

贅沢には「2倍ルール」を採用しよう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

本屋に立ち寄るのはやっぱいいすね。

最近、投資やお金の話から離れ気味だったので、こんな名著が出てるのを知らんかった。

面白い話は沢山あった。

特に、底値を当てられる神でもドルコストに30%ほどの期間しか勝ちきれないって話は最高でしたわ。

さっさと余剰金は投資して、ポートフォリオのバランスは常に保っておこうと思います。

でも一番よかったのは下のやつかな。

www.lifehacker.jp

贅沢は2倍ルールで罪悪感を減らす

贅沢する時、といっても僕の場合その贅沢のラインが少ないので「20倍ぐらい仕事以外でお金をためたら」って昔やってたんだけど。

さすがに、それだと負荷がでかすぎて、なんかなぁなぁになってた。

んで、今は、最初の予定だったセミリタイア資金も超過してるし、収入の5%を「贅沢用貯蓄」としてシート管理して使うようにしてたけど、これもなんかなぁなぁになってる。

というか、贅沢ってなんやってなってる。

僕の場合は、本や筋トレ用のダンベルとか、そんなのが贅沢に当たるんだけど。

収入の5%も贅沢用貯蓄にしてたら、使い切れない。

使い切れないから計算もなぁなぁになってしまう。

ってことで2倍ルールに基づいて、

その場で「同じくらいの金額をオルカンに突っ込む」

ってのを採用しようかなと思う。

ポートフォリオバランスのズレにはほとんど影響与えないし。

数千円から高くても数万(スマホやタブレットの買い替えの時くらい)だから。

100万200万となるようなものだと影響大きいけど、数千円ならなぁ。

セミリタイア資金未達だと、「2倍程度だと贅沢金の比重が高すぎだろ」って思いそうだけど、今や気にしてても使い切る前に病気とかで死んでそうだし。

ちょうどいいかと思う。

それに、最近放置気味の証券サイトを見に行く機会にもなるし。

書籍やらなんやらに2倍のお金がかかると思えば、それはそれで仕事も楽しめそうだし。

変な贅沢を止める役割にもなりそうだ。

今のところ、変な贅沢してる自覚はないけど。

うっかりクソ小難しい分厚い本買って読まないみたいなパターンは回避できるかも。

ま、なんかルールないと食費以外に金も使えないややこしい奴って事よね。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています