隠れて生きよ ~いのいぬ.com~

漫画描きが、漫画や絵の事、作品レビュー、セミリタイアや哲学などについて書いてます

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

金稼ぎゲームから抜け出せない。もはや依存なのではと疑う

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

金稼ぎゲームから抜け出せてない。

なんのためにリタイア資金を貯めたのか、よくわからなくなってる。

稼いでも使う目的があるわけでもないのに。

ずっと筋トレや瞑想や読書でもしてる方がいいんじゃないだろうか。

てことでとりあえず鬱憤を吐き出すための進捗メモ。

副業の進捗

Youtubeは現在登録370ちょい。

再生回数は2日で4万~5万を記録中。

ジャンルの問題か、登録者が伸びづらい感じ。

絵をアップしてた時は、海外の人がいたという事もあるんだろうけど、再生回数:登録者がもっと高かった。

このチャンネルは1000再生されて1-2増えればいいなって感じ。

おそらく1000人を超えるには、60万~100万再生は必要っぽい。

属人性が無いからM&Aサイトで売却可能というメリットはあるものの、壁が分厚い。

そしてもはや結構なレベルで辞めたい気分になってる。

時事ネタを扱っているせいか、コメントが結構怖い物が多い。

怒りや、不満、自慢など人間の嫌なものが露出したコメントが多い。

同属性のやり方でエンタメジャンルもあるので、そっちでやればよかった。

今のチャンネルを売却したらエンタメに乗り換えようかなと思う。

アフィ。

アダルトアフィは自動投稿ツールが作れず。

ChatGPTにあるデータでは現在のTwitterAPIの情報を適切に読み込めない

自分の知識が浅いのもあって、何が間違ってるのか、何を教えてやればいいのかがわからない。

コードそのものというより、APIDocを読んで調整しないといけないレベルなので、ハードルが高く感じる。

これはChatGPTが外につなげるようになるか、自分がもう少し知識をつけるか、自動投稿ツールを購入した方がよさそう。

って事で、とりあえずSocialDogでスレッド形式の投稿を予約できるらしいからそっちを契約してみた。7日無料だし、売上的にはペイできそう。

Twitterがスレッド型予約に対応してくれたら無料でできるようになるんだけど。

瞑想と哲学

最近またYoutubeで仏教とヨガの哲学話を聞くようになった。

改めて思うえけど、やっぱいいと思う。

金があろうがなかろうが、欲に踊らされることこそが苦痛の根源な気がする。

金稼ぎゲームから抜け出たところでやることは筋トレ瞑想読書くらいしかないんだけど

でもそっちの方がいくらか有意義な気がしてくる。

求不得苦。求めるものを得られない苦しみの事だけど

金を得てもこれは解消しない、金を得るという行為を行って金を得るという事が目的化してるから、「いくらあるか」「いくら儲かったか」ではなく

その行為から抜け出せなくなっているんじゃないだろうか。

僕は自分で言うのもなんだけど、昔から金稼ぎは割りと得意だった。

大金は稼げないけど自分で小銭を作り出してしまう。

普通ならバイトをするだろう学生時代も、サイトを作って売ったり、アフィリエイトで広告収入を得たりして小遣いを作っていたり

就職してもすぐにやめて自営業になってしまった。

向いてるのかもしれないけど、向いていることと、ストレスが無いことはイコールではない。

というか

根本的に「求めること」が苦痛につながるのだから、やめない限りはずっとこの苦痛を浴び続けることになる。

目的もなく、何かをしてお金という対価がもらえるというゲームから抜け出せない。

パチンコやギャンブル、アルコールに対して、僕は距離を置いてきた。

父や祖父の様子を観て、その遺伝的に依存に対する脆弱性があるのではないかと感じていたからで、実際、アルコールに関しては昼間から飲んでいた事が多々あったので自分のこととしても体験している。

しかし、まさか金を稼ぐ行為そのものに行動嗜癖のような依存性をもっていたとは思っていなくて

以前は「こんだけ資産が増えたらもうやめてのんびりペースでやれるしなー」と稼いでいた金も、その資産を一回り越えてもまだやってる始末。

これはたぶん中毒なんだと思う。

これじゃ、金があろうがなかろうが一緒だ。

病気だよ。たぶん。

完全にやめるか、自動化するか、外注化して会社にでもしたら落ち着くんだろうか。

でもきっと、自分の手があいたらなにかし始めるだろうから、やめる道を探るしかないのかもしれない。

それにやめたところで、別のものに依存するだけだろう。

良い依存なんて無いんじゃないか

麻雀だったり筋トレだったり、良い依存なんてきっと無いんだろうと思う。

金を稼ぐことは世間的には、さほど悪い方向に捉えられていない。

漫画やアニメを見る事に対して「そんな事して何になるの、勉強するとか本を読めば」となるのはその一例だと思う。

「そうしておけば、将来がよくなるから」という呪い。

しかし、その結果金を得たり名誉を得たところで、人は満足するわけではない。

大事なのは、捨てる事を覚える事なんだ。

だけどその捨てるという行為は痛みを伴う。

それができなければずっとこの呪いの中で生き続けるのだとわかっていても

捨てるというのは難しい。

釈迦は中道がええよと説いているわけだから、うまくバランスできればいいんだろうけど。

たとえば、16時移行は仕事しないってこの前決めたのに、結局守れてないから、せめてそれくらいは守ろうかと思う。

いや、というか俺は

シンプルに暇に怯えてるだけなのかもしれない。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています