隠れて生きよ ~いのいぬ.com~

漫画描きが、漫画や絵の事、作品レビュー、セミリタイアや哲学などについて書いてます

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

冷凍ゆでほうれん草/ Word-wise/ 目標よりルーティン/Brave垂直タブ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

ゆでほうれん草

ほうれん草はシュウ酸が多いって事で、元々シュウ酸が少なくシュウ酸と結びついて排出するカルシウムが豊富な小松菜をよく食べてたんだけど

ゆでればいいわけで

で、冷凍ほうれん草って茹でてあるみたいだから気にしなくて良いかも?って思い始める。

他の商品は調べてないから知らんけど、ニッスイのは茹でてるって書いてるしシュウ酸の心配はそんなしなくても、大丈夫そう。

ほうれん草は健康要素多いし、葉物野菜はカロリー密度が低いので、腹膨らませたい時にちょうどいいすわ。(主に主食が根菜でなく米の時)

小松菜を切って冷凍するのが面倒くさい時にはこれ選択するのはありかもと思った。

冷凍備蓄野菜作るために、フープロが欲しくなってるけど、どうせ使わなくなるだろうから、多少の面倒は娯楽/脳トレだと思ってやりますかいね。

Word - wise

Kindleの機能で、数年前にMagic tree house 読んでる時にじゃまになって止めた機能。

完全に忘れてたけど、スマホKindleで本開いたらオンになってて思い出した。

今なら英語単語を簡単な英単語で説明されるってのは良い機能に感じてONにしてみた。

感想は今後書く。

目標よりルーティン

目標は求不得苦や、思考が現在にない感覚を作り出すのであまりWell-being的な生き方には効果的でないと感じてる。

目標の役割はせいぜい、日々のルーティン形成のための指針くらいなもんだろうと。

1億円貯めるという目標

お金の場合。

例えば、1000万貯めるぞとか100万貯めるぞなら、目標としてそこそこ働くかもしれない。

その人の年収や現在の貯蓄額によるけど、平均的な収入をもらってて支出を抑えられてる人なら、数年程度で達成できるからだ。

でも「1億」だとどうだろう。

その人が年収1000万で現在8000万もってて、4000万はインデックスファンドです、とかで無い限り、遠い目標になる。

遠い目標は「得られていない状態への苦痛」を生み出すし、未来ばかり見てしまう。

結果的に「足りない足りない精神」を作り出してしまって、メンタル的に楽な生き方ができなくなる。

ルーティンの達成を日々楽しむ

「日々の小さな達成を楽しめる形で、無理のないルーティンを組む」ってのが一番なんやかやで目標達成への近道に感じるのだけど、どうだろうか。

例えば、1億円貯金するという大きい目標を立てるとする。

そこから、日々のルーティンを作り出す。

僕はこの目標が良い目標とは思えないのであまりしっくりこないのだけど、「要は仕事で成果を上げる」「積立投資をする」「日々のスキルアップ」「支出の削減」などが少目標として出てくる。

そこをルーティンに落とし込む。

僕の場合だと、先日書いたRescuetimeのデータを元に毎日2-2.5時間の執筆をする事が理想ルーティンの一つになる。

そこから、例えば小さいルーティンを追加、「アイデアを週2つ以上出す」とか「3日に一回Twitterに落書きをアップして知名度を上げる」とか、そういうルーティン設定をしてくわけだ。

ルーティンにも重要度をつけて、絶対こなしたいものから、こなせればラッキーくらいのものにランク付けしておけばいい。

後はスプシかなんかでガントチャートでもつけて、管理すればいいけど、義務感がわきそうなら、メモして続くルーティンだけ継続するくらいの軽いノリでやった方が良いだろう。

義務感はやらない理由を作り始める。(ゲームを毎日2時間やりなさいみたいな事言われるとゲームやらなくなるみたいな話あるしね)

重要なルーティンの形成は1ヶ月に一つくらいのペースにしておいた方がいいだろうと思う。

人間は一気には変われないように脳が出来ているので、一気に変えようとすると前頭葉のエネルギー切れを起こすため、少しずつがいいらしい。

僕は普段やってる事を具体化するために今回ルーティンを見直しているので、一個一個丁寧に作ってはいないけど。

仕事を夕方までに終わらせるルーティンが出来始めた。

昔の集中力を取り戻しつつある。

やっぱり、達成感は大事だ。

仕事、筋トレ、AnkiとDuolingo(これは元々ゲーム化されてる)あたりは、もう出来上がってるけど、英語の多読がゲーム化できてないので、ルーティン要素を取り入れたいけど、どうするのがいいかなぁ。

別に読書までは管理しなくてもいいかな。

Braveに垂直タブ

日記が更新されるころには古い話題になってるだろうけど。

垂直タブ、ぶっちゃけ、左にブクマを表示することがあったのでうっかり間違ってミドルクリックで開こうとしてしまい、タブ削除してしまうので慣れない。

後、横がうまるのが良い時と悪い時がある。

どっちがいいんだろうな。

個人的には今のタブ制御で困ったことはない。それほどタブを開かないので。昔はみっちり開いてサイト名なんて見えない事がよくあったけど。最近はせいぜい10個以内だし。

そんな感じ。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています